- AIONレクチャーシリーズ4-6 - ダークスクリーン・レクチャー/エドワード・エジンガー

ユングkh

2021年11月21日 17:50




https://www.youtube.com/watch?v=wTHU2nznyL8

エドワード・エジンガー - The AION Lecture Series 4-6 - Dark Screen Lecture. ユングの『アイオン』は、元型心理史ともいうべき全く新しい学問の基礎を築いたものです。この学問は、深層心理学の洞察を文化的発展の分析に応用したもので、ここでは2000年の西洋思想の中で発展してきた「神のイメージ」や「自己」の考えに焦点を当てています。このレクチャーシリーズ(AGMのパトロンであるRonny Kahlil氏の好意により提供されたもの)では、エドワード・エディンガー氏が、ユングとこの重要な作品に興味を持つ一般の人々に「Aion」をよりわかりやすく説明しています。https://amzn.to/3wJpKnS で本をチェックしてみてください。
Edward Edinger - The AION Lecture Series 4-6 - Dark Screen Lecture. Jung's Aion laid the foundation for a whole new scholarly discipline that could be called archetypal psychohistory. It applies the insights of depth psychology to the analysis of cultural development, here focusing on the idea of the God-image, or Self, as it has evolved over 2,000 years of Western thinking. In this lecture series (graciously provided to AGM by Patron Ronny Kahlil) Edward Edinger attempts to make Aion more accessible to the layperson interested in Jung and this essential work. Check out the book at https://amzn.to/3wJpKnS

関連記事