カール・ロジャーズ カウンセリングの原点

カール・ロジャーズ カウンセリングの原点
著者について
●諸富 祥彦:1963年生まれ。明治大学文学部教授。筑波大学大学院博士課程修了。博士(教育学)。臨床心理士。公認心理師。日本トランスパーソナル学会会長。著書に『孤独の達人』(PHP新書)、『人生を半分あきらめて生きる』(幻冬舎新書)、『知の教科書 フランクル』(講談社選書メチエなど多数。一般の方も参加できる「気づきと学びの心理学研究会〈アウエアネス〉」(https://morotomi.net/awareness)を主宰し、体験的な心理学の学びの場(ワークショップ)を提供している。
カール・ロジャーズ カウンセリングの原点 (角川選書 649) (日本語) 単行本 – 2021/3/24 諸富 祥彦 (著)

https://www.amazon.co.jp/dp/4047036404/ref=cm_sw_r_tw_awdb_imm_Z5SY65QJ6EN8E2DXQME9


同じカテゴリー(諸富祥彦)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。